スタッフ紹介STAFF

代表取締役社長

鈴木 基広

Motohiro SUZUKI

1987年 大和銀行(現りそな銀行)入社。柏支店長、吉祥寺支店長を歴任(専任宅建士として)。公共法人部長時代にはPPP(官民連携)事業を推進、我が国初の本格的な処分竣工型土地信託事業の受託に関与。信託業務管理部長として信託・不動産業務の統括管理に従事。グループのアセットマネジメント会社設立に関与。りそなキャピタル(株)において投資営業担当取締役また企画管理担当取締役等として、通算6年9カ月に亘り、ベンチャー投資、事業承継投資、再成長支援投資のファンド運営に従事した。2020年9月メルディア・アセットマネジメント(株)設立とともに代表取締役に就任。

資格
公認 不動産コンサルティングマスター
一般社団法人不動産証券化協会認定マスター(ARES)
宅地建物取引士
財務最高責任者JCFO
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
学歴
早稲田大学政経学部卒

取締役 兼 リーガル・コンプライアンス部長

髙石 俊彦

Toshihiko TAKAISHI

1983年 野村證券入社、17年半勤務(札幌支店、法務部、米国留学、資本市場部、Nomura Europe plc、アジア室、信託銀行設立準備室、野村信託銀行)。その後5年半、フランクリン・テンプルトン・インベストメンツ・ジャパン(株)やスパークス・アセットマネジメント(株)でリーガル・コンプライアンス部門のヘッドを務めた後、いちよし証券へ転じ、執行役常務等の役員として14年間に亘り、経営企画、法務、引受審査、広報・IR、内部統制等を担当。2019年5月くにうみアセットマネジメント(株)マネージング・ディレクターを経て、2020年9月メルディア・アセットマネジメント(株)設立とともに取締役に就任。

学歴
米国アメリカン大学ロースクール修了(LLM)
早稲田大学法学部卒

取締役 兼 運用部長

海辺 信年

Nobutoshi UMIBE

1987年 日興証券(現SMBC日興証券)入社。日興ソロモン・スミス・バーニー証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券等を含め、証券会社に通算24年勤務し、債券部門において金融機関や大手機関投資家を対象とした債券営業業務、国債の自己勘定によるディーリングやポジション管理業務、及び証券化ビジネス等の新規業務立ち上げに従事。その後、住友不動産販売株式会社に入社。不動産鑑定士として、法人営業本部において、投資用、業務用不動産を中心とした不動産仲介業務、各種法人等から依頼された不動産の価格査定及びコンサルティング業務に約8年間従事。2022年5月1日メルディア・アセットマネジメント(株)取締役 兼 運用部長に就任。

資格
不動産鑑定士
宅地建物取引士
日本証券アナリスト協会/検定会員
日本証券業協会/一種証券外務員、内部管理責任者
学歴
早稲田大学法学部卒

投資部長 兼 運用部 部付部長

橋本 晋也

Shinya HASHIMOTO

都市計画コンサルタント会社を経て2003年より不動産業界にて15年に亘り、不動産仲介業務、用地・住宅・収益不動産の仕入及び販売業務、賃貸管理業務等に従事し営業部長等を経験。2019年に(株)三栄建築設計入社(同年(株)MAIへ出向)。(株)MAIでは投資業務に加え、ホテル・商業ビル等の開発業務、オフィスビル・賃貸住宅ビル等の収益不動産取得、販売などの業務に従事。2020年9月メルディア・アセットマネジメント(株)設立とともに投資部長に就任。2022年2月同社運用部 部付部長を兼務。

資格
公認 不動産コンサルティングマスター
一般社団法人不動産証券化協会認定マスター(ARES)
宅地建物取引士
学歴
日本大学理工学部卒

営業部長

津幡 昇

Noboru TSUBATA

1981年 阪和興業(株)入社。輸出部5年間勤務後、ニューヨーク大学経営大学院(MBA)を経て、1988年ソロモンブラザーズ(現シティグループ証券)入社。21年間機関投資家向け金融商品営業に従事する。外国債券営業部長、公共法人部長など歴任。2010年ストームハーバー証券開業に参画。くにうみアセットマネジメント(株)を経て、2021年10月メルディア・アセットマネジメント(株)入社。

資格
宅地建物取引士
CFP
公認 不動産コンサルティングマスター試験合格
賃貸不動産経営管理士
学歴
ニューヨーク大学経営大学院(MBA)修了
神戸大学卒

管理本部長 兼 総務部長

日置 俊行

Toshiyuki HIOKI

1988年大和銀行(現 りそな銀行)入行。国内支店、海外派遣実習(フランス)、ロンドン支店、融資部、年金法人信託企画部を経て、2000年日本トラスティ・サービス信託銀行設立に参画。りそなホールディングス グループ戦略部次長、りそな銀行 調布営業部長、及び信託財産運用部証券信託営業室長を経て、2014年日本トラスティ・サービス信託銀行 国内証券部長。2018年 同信託銀行(現 日本カストディ銀行) 執行役員就任、国内証券業務や決済業務担当を歴任。2022年りそな総合研究所を経て、同年4月メルディア・アセットマネジメント(株)入社、管理本部長 兼 総務部長就任。

資格
日本証券業協会 / 一種証券外務員、内部管理責任者
学歴
同志社大学経済学部卒

管理本部 ファンド管理部長

市川 裕一

Hirokazu ICHIKAWA

2008年 (株)三栄建築設計入社。新築分譲戸建の企画販売業務、用地仕入れ業務を経て2015年9月、メルディアグループの不動産仲介会社である(株)三栄リビングパートナー(現(株)メルディア リアルティ)立ち上げに参画し主に新築戸建の販売、仲介業務に従事。2018年9月に同足立支店立ち上げ責任者、2019年9月に同溝の口支店立ち上げに参画。2020年9月メルディア・アセットマネジメント(株)設立とともにファンド管理部長に就任。

資格
一般社団法人不動産証券化協会認定マスター(ARES)
宅地建物取引士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
学歴
早稲田大学社会科学部卒